Japanese

ジョー・ザヴィヌルの声 日本語抄訳

(オーディオ再生ボタンは画像の下にあります)

Voice of Joe Zawinul (July 13, 2002)

Interview with Joe Zawinul
at North Sea Jazz Festival, Bel Air Hotel/ Den Haag, Holland July 13, 2002
Interviewed by Reiji Maruyama

ジョー・ザヴィヌル(1932年7月7日-2007年9月11日)

「ウエザー・リポートでプレイしたすべてのミュージシャンを代表して、永遠の友ジョゼフ・ザヴィヌルに贈ります。ジョー、やったな!」。ウェイン・ショーターのその言葉にザヴィヌルが満面の笑顔を浮かべた。毎年ノース・シー・ジャズ・フェスティヴァルのステージで授賞式が行なわれるバード・アワードは、チャーリー・パーカーのニックネームを冠したオランダのジャズ・アワードで、これまでにマイルス・デイヴィスやディジー・ガレスピー、アート・ブレイキー、ソニー・ロリンズ、レイ・ブラウン、オーネット・コールマン、ハービー・ハンコックなどが受賞している。この年(2002年)は、ジョー・ザヴィヌルがその栄冠に輝き、当時はデン・ハーグ市で開催されていたこのジャズ祭の初日となる7月12日のザヴィヌル・シンジケートのライヴがはじまろうとしていた時に、ウェイン・ショーターが賞のプレゼンターとして登場したのだ。主催者のこの粋な計らいに、聴衆もプレス関係者も、そしてザヴィヌル本人も大喜びだった。
「こりゃ驚いた。(受賞を)とても誇りに思うと同時に幸せです。しかも、それをこの惑星で自分が1番好きなミュージシャンから授与してもらえてとても光栄です。ありがとう。そして、ウェイン・ショーターにはこう言いたい。“いつもウェイン・ショーターでいてくれてありがとう”」。ザヴィヌルは、喜びの挨拶を述べた後、ドラムのパコ・セリー、ベースのエティエネ・ンバッペ、ギターのアミット・チャタジー、パーカッションのマノロ・バドレーナというシンジケート・バンドのメンバーに、ゲスト・シンガーのサビーネ・カボンゴ(のちにレギュラー・メンバーとなる)を加えて、その夏に発売するニュー・アルバム『フェイセズ&プレイシズ』に収録の新曲を中心に8曲プレイ。数日前に70才の誕生日を迎えたばかりのザヴィヌルは、そのライヴの最後に大きなバースデー・ケーキを受け取り、1万人のオーディエンスによるオランダ語の誕生日の歌の大合唱という祝福を受けて、笑顔でステージを後にした。

ジョー・ザヴィヌルへのインタヴューは、その翌日の7月13日に彼が滞在していたホテルのロビーで行った。その記事は、2002年のジャズライフ9月号に掲載された。

JAZZ LIFE 09/2002 (cover photo by Reiji Maruyama)
Joe Zawinul Magazine Cover

オーディオ・トラックは、そのインタヴュー中に録音したザヴィヌルとの会話の一部。その抄訳をここに記しておく。

Audio clip: Adobe Flash Player (version 9 or above) is required to play this audio clip. Download the latest version here. You also need to have JavaScript enabled in your browser.

ジョー・ザヴィヌルの声 日本語抄訳:

この2年間に700曲書いた。昔は、何本ものカセットテープに次々と録音して行ったんだ。
(筆者注:この時ザヴィヌルは、「いまではコンピューターを使っているので録音も楽で曲作りがはかどる」と語っている)

私は、即興しながら曲を書く“インプロヴァイジング・コンポーザー”だ。そして、フォーム・インプロヴァイザーでもある。長い即興をプレイする時も、あるフォーム(かたち)に沿って行う。3つか4つの音を使ったモチーフでやり初めて、それを頻繁に繰り返しながら、あとで再びそのモチーフに帰って行くことが多い。

これはいままで誰にも話していないことだが、初めて日本へ行った時、そのまま日本に残りたいと本気で思ったんだよ。
(注:ジャズをやるためにウィーンからニューヨークへ移ったばかりだったので日本に留まるわけにはいかない、とあきらめたそうだ。ザヴィヌルは、1963年7月7日、31歳の誕生日にキャノンボール・アダレイのバンドのメンバーとして初来日した)

昨日はバンドにとって良い夜じゃなかった。でも仕方がない。私は、息子(ザヴィヌルのエンジニア、イワン・ザヴィヌル)が何でも直せることを知っている。あいつは、あのMidiボックスを瞬く間に元通りにした。(ライヴで使う)キーボードは4台ぐらいだが、たくさんのラックをMidiボックスでつなげている。私にはあれが必要なんだ。わかるだろう?
(注:前日のライヴは、機材トラブルがあり、筆者の正直な感想では、メンバーの調子もいまひとつ。そのためザヴィヌルは、演奏中に怒りまくっていた)

パコ・セリーは達人だ。彼は本当にすごいドラマーだ。乗った時のパコにかなう者はまずいないだろう。

エレクトリック・ベースでは、いまだにジャコ(・パストリアス)が大家だ。ジャコがバンド(ウエザー・リポート)に入って3週間ぐらい経ったある日、私のところにやって来てこう言った。「ジョー、リックのネタ切れで何を弾けば良いのかわからない」と。だから私は、「リックをプレイしなければ、リックのネタ切れなんて起こらない。リックやフレイズを弾く代わりに、もっと節をつけてメロディカルにプレイしろ」とアドバイスした。その私の言葉を聞いてからジャコは生まれ変わった。それ以前にもすでに多くの才能を持ち合わせていたがね。

ウェイン・ショーターと私は兄弟みたいなものだ。友人として、さらにビジネス・パートナーとしても永遠の仲なんだ。

(即興演奏をする時は)ゾーンの中にいる。わかるかい。自分をトンネル・ヴィジョン(あるひとつの精神状態)に入り込ませるんだ。そうすれば(演奏が)どこへ向かって行くのかわかる。もし何も起こらない時には、ただ演奏をストップするだけだ!

ケーキはどこにあるの?(ザヴィヌルの女性マネージャー/前日のライヴで主催者から贈られたバースデー・ケーキのこと)
大厨房にあるってチーフが言ってたよ。(ザヴィヌル)
ああ、そう。そろそろ12時だから、インタヴューはこの辺で切り上げた方が良いみたいね。(マネージャー)
それは残念だ。もう行かなきゃ。(ザヴィヌル)

全部自分でやるんだな。(ザヴィヌル/筆者がカメラも扱うのを見て)
君はドイツのどこに住んでいるんだ?(ドイツ語でザヴィヌル)

Text & Photo by Reiji Maruyama

外部リンク:
◆丸山礼司の日本語ブログ ジョー・ザヴィヌル
http://maruyamajp.exblog.jp/10364746